神奈川県自衛隊家族会

すべての自衛隊員と、その家族のために

  •   

 

 

お知らせ一覧
お知らせ
6月2日(金)の下総航空基地研修は予定通り行います
記事投稿
「令和5年度 活動予定(随時更新)」を投稿しました
お知らせ
県家族会「2/四 役員会」は8月27日(日)に行います
記事投稿
「令和5年度 定期総会」の案内を投稿しました
お知らせ
【急募】護衛艦「いずも」・護衛艦「いかづち」の出国行事に参加を希望される方は、各地区会長までお問い合わせください
記事投稿
「横須賀教育隊部隊研修」の案内を投稿しました
記事投稿
「下総航空基地研修」の案内を投稿しました
記事投稿
会長メッセージを投稿しました
記事投稿
令和4年度分お知らせ一覧をこちらにまとめました
お知らせ
令和5年度「定期総会」は2023年6月10日(土)に行います
お知らせ
令和5年度「1/四役員会」は2023年5月14日(日)13時~行います
   

 

神奈川県自衛隊家族会のTwitter(毎日更新中♪)

※PCで最新情報を見るときは「F5」キーを押してページを更新してください

 

 

 

  記事一覧

2022-06-01から1ヶ月間の記事一覧

横須賀地方隊開隊70周年記念サマーフェスタ2022

3年ぶりに「横須賀地方隊 開隊70周年記念 サマーフェスタ2022」が開催されることになりました! コロナ前は約9000人もの海自ファン(家族や入隊希望者等含む)が集まったそうで、海上自衛隊の基地イベントとしては最大級とのこと。3年間、待ちに待ったファ…

令和4年度インド太平洋方面派遣(IPD22)護衛艦、横須賀を出国!

令和4年6月13日(水)、神奈川県自衛隊家族会(会長 小松龍也)は、令和4年度インド太平洋方面派遣(IPD22)に参加する護衛艦「いずも」と「たかなみ」の出国行事に参加しました。 朝から横須賀には、「いずも」と「たかなみ」を見送るために大勢の人がヴ…

令和4年度 表彰受賞者の報告

定期総会が開催されたかながわ労働プラザ 6月12日(日)、かながわ労働プラザにおける定期総会におきまして令和4年度家族会本部会長表彰の伝達および県会長表彰がありましたのでご報告いたします。 本年度は次の方々が受賞されました。受賞されました方…

令和4年度 定期総会

令和4年6月12日(日)、かながわ労働プラザにおいて神奈川県自衛隊家族会 定期総会を開催しました。 残念ながら本年も新型コロナウィルス感染の影響により例年開催の隊友会及び郷友会との合同懇親会は中止となりましたが、各地区会から代表の方のご出席を頂…

富士学校・富士駐屯地開設68周年記念行事(一般開放)

19式装備輪155mm自走りゅう弾砲(引用元:陸上自衛隊 富士駐屯地Twitter) 陸上自衛隊 富士駐屯地(富士学校)より、「富士学校・富士駐屯地開設68周年記念行事」が3年ぶりに一般公開されると発表になりました。 詳細は、ホームページに逐次アップされるとの…

ヘリコプターフェスティバル in TATEYAMA 2022(館山航空基地一般開放)

「必ず助けるために」(引用元:海上自衛隊Twitter) 今回ご紹介するのは、3年ぶりの開催となる海上自衛隊 館山航空基地の「ヘリコプターフェスティバル」!イベントがどんどん復活して、嬉しい限りですね。 残念ながら例年のようなヘリコプター体験搭乗は…

自衛隊神奈川地方協力本部の出陣式に参加!

6月9日(木)、神奈川県自衛隊家族会(会長:小松龍也)は、自衛隊神奈川地方協力本部(本部長 平井克英1海佐)の令和4年度出陣式に参加した。 コロナの影響下2年続けて部内だけの出陣式が続いていたが、本年度はコロナも下火になって来たことから、支…

横浜開港祭に横須賀音楽隊と航空自衛隊(装備品展示)が参加します

6月2日は平日ですが、横浜市民にとっては「開港記念日」ですね。 横浜市立の小中学校が休みということもあり、コロナ禍以前は、さまざまな記念イベントを楽しんだ方も多いのではないでしょうか。 大桟橋での護衛艦の一般公開もその一つ。この時、はじめて護…