神奈川県自衛隊家族会

すべての自衛隊員と、その家族のために

  •   

 

 

事務局より
令和5年度「定期総会」は2023年6月10日(土)に行います
事務局より
令和5年度「1/四役員会」は2023年5月14日(日)13時~行います
記事投稿
会長メッセージ「新年の挨拶」を投稿しました
記事投稿
会長メッセージを投稿しました
事務局より
「4/四役員会」は2023年2月11日(土)13時~行います
事務局より
令和4年12月1日10時~北方領土返還要求中央アピール行進に自衛隊家族会も参加します。参加希望者は事務局長までお問合せください
事務局より
令和5年3月5日開催予定の「神奈川県自衛隊音楽まつり」の協賛金は11月30日まで受け付けています
事務局より
令和4年10月29日に予定している体験航海の追加募集をします。参加希望者は各地区会長までご連絡ください
事務局より
「令和4年度活動状況調査」の提出期限は10月7日(金)です。よろしくお願いします
記事投稿
「令和4年度 防衛講演会」の報告を投稿しました(おかげさまで大盛況でした!)
記事投稿
ホームページとSNS紹介用のチラシとQRコード(ダウンロード可)を公開しました(公開終了)
お知らせ
「3/四役員会」は11月19(土)13時~開催します
記事投稿
ホームページを公開しました
記事更新
令和4年9月10日の防衛講演会の会場案内について、注意事項を追記しました
お知らせ
ホームページをテスト公開(限定公開)しました
記事投稿
令和4年9月10日 前統合幕僚長 河野克俊氏による防衛講演会の案内を掲載しました(募集は締め切りました
記事投稿
令和4年度 事業計画(随時更新)を掲載しました

 

 

神奈川県自衛隊家族会のTwitter(毎日更新中♪)

※PCで最新情報を見るときは「F5」キーを押してページを更新してください

 

 

 

  【記事一覧】

砕氷艦「しらせ」帰国行事!

帰国行事の様子

 

令和4年3月29日(火)、神奈川県自衛隊家族会(会長 小松龍也)は、第63次南極地域観測協力を終了し、横須賀港に帰国した砕氷艦「しらせ」(艦長:酒井1佐)の帰国行事に参加した。

 

春とは思えない花冷えの中、乗組員家族や関係者等が出迎える中、帰国行事が行われた。出国の際は、コロナの影響で部内関係者のみでの見送りであったが、今回は制限されているものの乗員家族も参列し、整列している隊員を見つけると待ちかねたかのように手を振っていたのが印象的であった。

 

しらせ乗員は、南極・昭和基地に越冬する隊員のための物資輸送のほか、艦上や野外での観測、基地設営を支援したが、近年昭和基地周辺の氷が薄いと言われてはいるものの9年連続で昭和基地に接岸できたことは、南極・昭和基地での順調な諸作業に貢献したことは間違いない。

 

入港行事では、海上幕僚長代理として出席した海幕副長(斎藤 聡 海将)から「多くの困難を乗り越え、任務を完遂したことは、指揮官の統率のもと乗組員一同が一致団結した賜物であると労をねぎらうとともに、しっかりと休養を取り次なる任務に備えてもらいたい。」と慰労の言葉を述べていた。

 

しらせは、約半分の乗員が交代し、艦の整備とともに新たな乗員での練度を上げ、64次南極地域観測支援に備えることになる。

 

神奈川県自衛隊家族会 会長

小松 龍也

 

 

砕氷艦「しらせ」の帰国時の様子はこちら