神奈川県自衛隊家族会

すべての自衛隊員と、その家族のために

  •   

 

 

お知らせ一覧
お知らせ
6月2日(金)の下総航空基地研修は予定通り行います
記事投稿
「令和5年度 活動予定(随時更新)」を投稿しました
お知らせ
県家族会「2/四 役員会」は8月27日(日)に行います
記事投稿
「令和5年度 定期総会」の案内を投稿しました
お知らせ
【急募】護衛艦「いずも」・護衛艦「いかづち」の出国行事に参加を希望される方は、各地区会長までお問い合わせください
記事投稿
「横須賀教育隊部隊研修」の案内を投稿しました
記事投稿
「下総航空基地研修」の案内を投稿しました
記事投稿
会長メッセージを投稿しました
記事投稿
令和4年度分お知らせ一覧をこちらにまとめました
お知らせ
令和5年度「定期総会」は2023年6月10日(土)に行います
お知らせ
令和5年度「1/四役員会」は2023年5月14日(日)13時~行います
   

 

神奈川県自衛隊家族会のTwitter(毎日更新中♪)

※PCで最新情報を見るときは「F5」キーを押してページを更新してください

 

 

 

  記事一覧

海上自衛隊 舞鶴地方隊 展示訓練

舞鶴地方隊創設70周年記念ロゴマーク(引用元:舞鶴地方隊ホームページ)

 

昨年12月、「京都新聞」に以下の記事が掲載されたのを覚えているでしょうか?

 

海上自衛隊舞鶴地方総監の伊藤弘海将は17日、市民が艦艇に乗船して海自の洋上訓練を見学する「展示訓練」を来年、京都府舞鶴市沖の若狭湾で実施する方針を明らかにした。海自創設70周年の節目を記念した取り組みで、2014年以来の実施となる見込み。

 伊藤海将は、新型コロナウイルス禍で護衛艦が停泊する舞鶴市の北吸岸壁の公開を中止したことに触れ、「国民に自衛隊を見てもらう機会が減った」と説明。時期や規模は検討中とした。

引用元:舞鶴海自が来年「展示訓練」を実施へ 8年ぶり、海自創設70周年記念で|京都新聞

 

ゴールデンウィークには「グリーンフェスタ」を開催し、全国から(?)海自ファンが満面の笑顔で集まったあの舞鶴で、待ちに待った8年ぶりの「展示訓練」が開催されることが、ついに、、、ついに公式より発表がありました!

 

 

舞鶴地方隊創設70周年記念行事【舞鶴展示訓練】

イベント日時
令和4年7月16日(土)


予備日
令和4年7月17日(日)

※16日に天候等の事情により実施できない場合は予備日の17日に行います。

 

場所

若狭湾周辺海峡

 

応募資格・要領

・小学生以上の方はどなたでもご応募いただけます。
往復はがきでご応募ください。
・1枚につき1名様のご招待となります。小・中学生については、
 保護者1名を含めた2名様といたします。
※応募ハガキはおひとりにつき1枚です。
 複数枚応募された場合全てのはがきについて無効となります。ご注意ください。

 

応募期間

令和4年6月10日必着

※ハガキの記入例はこちら

 

その他詳細は、舞鶴地方隊のホームページでご確認ください。

 

訓練展示ポスター(引用元:舞鶴地方隊ホームページ)

舞鶴は気軽に行ける距離ではないけれど、実際に動いている艦艇やヘリなどを見ることが出来る貴重な機会なのでご紹介させていただきました。

 

 

今年の秋に横須賀で予定されている国際観艦式も楽しみですね!