神奈川県自衛隊家族会

すべての自衛隊員と、その家族のために

  •   

 

 

お知らせ一覧
お知らせ
3/四役員会と忘年会は11月25日(土)に変更になりました。
記事投稿
陸海空、全部魅せます!「武山地区研修」の内容が一部変更になりました。それに伴い、参加者の追加募集をします。申し込みは11月12日(日)23時まで!
記事投稿
陸海空、全部魅せます!「武山地区研修」の案内を掲載しました
記事投稿
令和5年度 「 活動予定表」を更新しました
お知らせ
「活動状況調査票」の提出期限は10月10日(火)です
お知らせ
パソコンではX(旧Twitter)の最新情報が表示されるのですが、スマートフォンでは最新情報が表示されないケースがあるようです。その場合は、お手数をおかけしますが当会のアカウントをフォローする、X(旧Twitter)のアプリから閲覧するなどの対応をお願いいたします。
記事投稿
令和5年度 「 活動予定表」を更新しました
お知らせ
X(旧Twitter)がホームページで表示されるようになりました
記事投稿
令和5年度 「防衛講演会」のご案内を投稿しました
お知らせ
Twitterが表示されない(ログインしないとは閲覧できない)状態が続いているため、Twitterのスペースを削除しました。Twitterアカウントをお持ちの方は、引き続きTwitterで最新情報のチェックをお願いします(Twitterは毎日更新しています
記事投稿
「防衛大学校 遠泳訓練応援クルーズ実施要領」を投稿しました
お知らせ
現在、Twitterの仕様変更のため大規模なバグが生じています。ホームページに設置されているTwitterが表示されない状態が続いておりますが、ご理解いただけますようよろしくお願いいたします
お知らせ
防衛大学校「遠泳訓練」応援クルーズの募集は終了いたしました(募集の再開はありません。)7月3日までにお申込みいただいた方は、全員ご参加いただけます。詳細につきましては、改めてご案内させていただきます
お知らせ
防衛大学校「遠泳訓練」応援クルーズの募集を停止しました。神奈川県自衛隊家族会の会員は、所属する地区会を通じてお申込みください。それ以外の方は、募集を再開をする場合は、Twitter、及び当ホームページでご案内いたします
記事投稿
「防衛大学校 遠泳訓練応援クルーズの案内」を投稿しました。詳細について、随時更新していきますので最新情報にご留意ください
お知らせ
6月2日(金)の下総航空基地研修は予定通り行います
記事投稿
「令和5年度 活動予定(随時更新)」を投稿しました
お知らせ
県家族会「2/四 役員会」は8月27日(日)に行います
記事投稿
「令和5年度 定期総会」の案内を投稿しました
お知らせ
【急募】護衛艦「いずも」・護衛艦「いかづち」の出国行事に参加を希望される方は、各地区会長までお問い合わせください
記事投稿
「横須賀教育隊部隊研修」の案内を投稿しました
記事投稿
「下総航空基地研修」の案内を投稿しました
記事投稿
会長メッセージを投稿しました
記事投稿
令和4年度分お知らせ一覧をこちらにまとめました
お知らせ
令和5年度「定期総会」は2023年6月10日(土)に行います
お知らせ
令和5年度「1/四役員会」は2023年5月14日(日)13時~行います
 

 

最新情報(パソコンの方は「F5」キーを押す最新の状態に更新されます。スマートフォンの場合、Xの仕様変更の関係で最新情報が表示されないケースもあります)

 

  記事一覧

災害派遣

 

2022年8月3日から記録的な大雨が続いた新潟県下越地方。各地で浸水や冠水被害が相次ぎ、寸断された道路も多く詳細不明との報道という報道を不安な思いで見守った方も多かったのではないでしょうか。

 

気象庁は4日午前1時56分、村上市と関川村に午前4時5分には胎内市にも大雨の特別警報を発表しました。関川村の下関では、午前2時すぎまでの1時間に149ミリの猛烈な雨が降りました。これは過去の国内の観測でもまれな猛烈な雨です。

(中略)

これらの地域では数十年に一度のこれまで経験したことのないような大雨となっています。土砂崩れや浸水、川の氾濫による重大な災害がすでに発生している可能性が極めて高い状況です。

 

気象庁は、周囲の状況を確認し、避難場所までの移動が危険な場合には近くの頑丈な建物に移動したり、外に出るのがすでに危険な場合は建物の2階以上で崖や斜面と反対側の部屋に移動したりするなど、少しでも命が助かる可能性が高い行動を取るよう呼びかけています。

引用元:新潟県下越に大雨特別警報 重大な災害の危険性高い状態|NHK 新潟県のニュース

 

新潟県の花角英世知事が陸上自衛隊 新発田駐屯地に災害派遣を要請したのが4日午前6時半。そこからの流れを追ってみたいと思います。

 

 

※新発田駐屯地のツイートがツイートしたのは8月5日ですが、投稿内容は8月4日の様子です。

 

 

 

2022年8月4日、新潟県下越地方大雨特別警報に係る災害派遣~住民の安否確認(引用元:陸上自衛隊新発田駐屯地Twitter)

2022年8月4日、新潟県下越地方大雨特別警報に係る災害派遣~住民の救助(引用元:陸上自衛隊新発田駐屯地Twitter)

 

2022年8月4日、新潟県下越地方大雨特別警報に係る災害派遣~給水支援(引用元:陸上自衛隊新発田駐屯地Twitter)

 

8月4日0630の災害派遣要請受理から8月8日1145の撤収要請受理までの活動は、以下の通り。

 

1.人命救助

人員延べ約180名、ゴムボート9艇、渡河ボート4艇、ドローン6機等を用いて、約1,200戸の安否確認及び延べ約70名を救助。

※陸上自衛隊第30普通科連隊(新発田)

 

2.給水支援

人員延べ約30名、1トン水トレーラー×2両を用いて延べ約30.7トンの給水支援を実施。

※陸上自衛隊第30普通科連隊(新発田)

 

3.情報収集等

UHー60×1機が情報収集を実施

※航空自衛隊新潟救難隊(新潟)

 

新潟県庁等の3箇所に計10名の連絡員を派遣

※陸上自衛隊第30普通科連隊(新発田)等

 

 

また、今回の大雨では、新潟県以外でも災害派遣要請があり、以下の災害派遣が実施されたのこと。

 

石川県

陸上自衛隊第14普通科連隊(金沢)

 

山形県

陸上自衛隊東北方面航空隊(霞目)・陸上自衛隊第6飛行隊(神町)・陸上自衛隊第20普通科連隊(神町)等

 

福井県

陸上自衛隊第14普通科連隊(金沢)・陸上自衛隊第6施設群(鯖江)・陸上自衛隊第10飛行隊(明野)

 

5日間に述べ470名の隊員たちが災害派遣活動を実施
災害派遣活動を実施した4県に最大13箇所、延べ約70名の連絡員(LO)を派遣し情報収集活動を実施

 

  2022年8月3日からの大雨に係る災害派遣について(引用元:統合幕僚監部ホームページ)

 

今回の災害派遣について、たくさんの感謝の声が寄せられていました。

 

感謝しかありません
隊員の皆様 どうかご安全に
ご活躍してください

 

いつも助けるために全力で頑張ってくれている、自衛官の皆さんありがとうございます

 

ありがとうございます

大丈夫ですか?
水はありますか?
がんばって!と
声をかけている隊員さんをニュースで見ました

被害にあわれたかたは本当に心強いと思います

みなさまも熱中症に気をつけてどうか ご安全に

本日もよろしくお願いいたします

 

断水で困っていたのですが、速攻で対応してもらったので助かりました。

 

 

これまでは被災された方々の無事を祈るばかりでしたが、我が子が入隊してからは、真っ先に派遣される隊員たちのことを考えてしまうという方も少なくないのではないでしょうか。

 

とはいえ、親にできることはありません。せめて我が子が安心して任務に集中できるよう、我が身の安全を守ることと、万一の時に我が子が親の安否確認をできる手段を複数もつことかもしれません。

 

家族会がその一つとしてお役に立てれば幸いです。