神奈川県自衛隊家族会

すべての自衛隊員と、その家族のために

  •   

 

 

お知らせ一覧
お知らせ
6月2日(金)の下総航空基地研修は予定通り行います
記事投稿
「令和5年度 活動予定(随時更新)」を投稿しました
お知らせ
県家族会「2/四 役員会」は8月27日(日)に行います
記事投稿
「令和5年度 定期総会」の案内を投稿しました
お知らせ
【急募】護衛艦「いずも」・護衛艦「いかづち」の出国行事に参加を希望される方は、各地区会長までお問い合わせください
記事投稿
「横須賀教育隊部隊研修」の案内を投稿しました
記事投稿
「下総航空基地研修」の案内を投稿しました
記事投稿
会長メッセージを投稿しました
記事投稿
令和4年度分お知らせ一覧をこちらにまとめました
お知らせ
令和5年度「定期総会」は2023年6月10日(土)に行います
お知らせ
令和5年度「1/四役員会」は2023年5月14日(日)13時~行います
   

 

神奈川県自衛隊家族会のTwitter(毎日更新中♪)

※PCで最新情報を見るときは「F5」キーを押してページを更新してください

 

 

 

  記事一覧

海上自衛隊東京音楽隊の研修に参加して

2022年6月16日、神奈川県自衛隊家族会が実施した海上自衛隊東京音楽隊(隊長 樋口好雄2等海佐)の研修に参加しました。
玄関でのあいさつを済ませると、教育科長の渡邉1海尉による音楽隊の現状説明が行われ、海上自衛隊音楽隊としての演奏活動だけではなく、 国民を守るために任務に従事されていることが良く分かりました。 

 

渡邉1海尉による説明。ビデオを見ながら、音楽隊の役割についての理解を深める参加者

 

普段から合同練習で使用されてる部屋では、来週にコンサートを控え、リハーサルを見学させていただいたのです。 すごいことです。
セントラルバンドの隊員の皆さまが私たちのためにお忙しい中お集まりいただき素晴らしい演奏と歌声を披露してくださいました。

 

 

家族会会員のための特別演奏会

演奏に聞き入る会員

1週間後に迫った本番に向けて、ナレーションも真剣そのもの

司会をしていたのは、なんと自衛隊音楽隊初の男性ボーカリスト、橋本晃作2海曹!

 

そして、この研修で最大のサプライズを演奏会ラストにご用意してくださいました。 
アンコールが始まる前に「どなたか一人の方に指揮をお願いしたいと思います」と案内があり、私は迷いなく挙手しました。


指導の下、指揮台に立ち「軍艦マーチ」が始まりました。恥ずかしさより、恐れ多くも東京音楽隊の皆さまが笑顔で演奏されている姿を、指揮台から見ている自分が信じられず夢のような時間になりました。 

 

 

 

東京音楽隊のみなさんを相手に指揮をするという素晴らしい経験に感極まる

 

おまけに「記念に今お使いになったタクトをプレゼントいたします」と言われ、びっくりとうれしさで胸がいっぱいになりました。


研修終了に際して樋口隊長から「いつも応援していただき心より感謝申し上げます」とあいさつがあり、演奏と心遣いに拍手がしばらく鳴り止みませんでした。
帰り際、樋口隊長他隊員たちにお見送りいただき、大きな感動と余韻に浸りながら帰路につきました。

(大和地区会会員)

 

※この手記は「おやばと」2022年7月号に掲載されました。

 

 

今回の東京音楽隊研修は、神奈川県自衛隊家族会の小松会長と東京音楽隊の樋口隊長が知り合いだったことから実現しました

 

各地区会からも感動の声があがっています

 

---海上自衛隊東京音楽隊研修---
6月16日(木)海上自衛隊の東京音楽隊の演奏稽古を見学しました。用賀駅より徒歩15分程で駒沢大学付属高校の隣りが音楽隊です。渡辺教育課長の「音楽隊を目指す人達への勧誘ビデオ」から始まりましたが、このビデオも感動ものです。その後は楽しみにしていた音楽隊の演奏です。「戦艦ヤマトメドレーや軍艦マーチ」から、男性ボーカルの素晴らしい歌声、そしてアンコールまでの楽しい生演奏でした。皆様ありがとうございました。

引用元:神奈川県自衛隊家族会 西湘地区会ホームページ

 

 

「本日、自衛隊家族会研修にて海上自衛隊東京音楽隊施設見学に小田原から3名参加してきました。♪♬♫

残念ながら今日はビデオ撮影、一部分の写真は禁止となりスマホはロッカーに保管し音楽隊の在り方や活動報告をビデオにもまとめたものを見せていただきました。

海上自衛隊音楽隊の目的♪

①隊員の士気を上げる
②災害派遣
③広報活動

音楽隊はコンサートを予定している日でも、護衛艦の出航があれば最優先で駆けつけるそうです。
また 練習艦かしま には音楽隊、太鼓の方達も一緒に乗船し世界各国での演奏を行っているそうです。

引用元:(続きはこちら➡)部隊研修「東京音楽隊」|小田原地区会|note