神奈川県自衛隊家族会

すべての自衛隊員と、その家族のために

  •   

 

 

事務局より
令和5年度「定期総会」は2023年6月10日(土)に行います
事務局より
令和5年度「1/四役員会」は2023年5月14日(日)13時~行います
記事投稿
会長メッセージ「新年の挨拶」を投稿しました
記事投稿
会長メッセージを投稿しました
事務局より
「4/四役員会」は2023年2月11日(土)13時~行います
事務局より
令和4年12月1日10時~北方領土返還要求中央アピール行進に自衛隊家族会も参加します。参加希望者は事務局長までお問合せください
事務局より
令和5年3月5日開催予定の「神奈川県自衛隊音楽まつり」の協賛金は11月30日まで受け付けています
事務局より
令和4年10月29日に予定している体験航海の追加募集をします。参加希望者は各地区会長までご連絡ください
事務局より
「令和4年度活動状況調査」の提出期限は10月7日(金)です。よろしくお願いします
記事投稿
「令和4年度 防衛講演会」の報告を投稿しました(おかげさまで大盛況でした!)
記事投稿
ホームページとSNS紹介用のチラシとQRコード(ダウンロード可)を公開しました(公開終了)
お知らせ
「3/四役員会」は11月19(土)13時~開催します
記事投稿
ホームページを公開しました
記事更新
令和4年9月10日の防衛講演会の会場案内について、注意事項を追記しました
お知らせ
ホームページをテスト公開(限定公開)しました
記事投稿
令和4年9月10日 前統合幕僚長 河野克俊氏による防衛講演会の案内を掲載しました(募集は締め切りました
記事投稿
令和4年度 事業計画(随時更新)を掲載しました

 

 

神奈川県自衛隊家族会のTwitter(毎日更新中♪)

※PCで最新情報を見るときは「F5」キーを押してページを更新してください

 

 

 

  【記事一覧】

12/15 「防衛力の抜本的強化を求める緊急集会」についての情報共有

自衛隊家族会本部から「防衛力の抜本的強化を求める緊急集会」について、下記の通り情報共有がありましたのでお知らせします。

==========

 

「防衛力の抜本的強化を求める緊急集会」のご案内

 

 

ロシアによるウクライナ侵略、中国・習近平独裁体制による台湾侵攻の危機、更には北朝鮮による核開発と弾道ミサイル発射など、北東アジアの危機が迫る中、年末に向けて「国家安全保障戦略」など防衛3文書が改定されます。

 

岸田首相が国際公約した「防衛力の抜本的強化」、防衛費GDP比2%以上を実現し、国の守りに万全を期すことを求めて緊急集会を行います。

 

入場は事前申し込みが必要です

 

申込みはこちらから

「12/15 防衛力強化を求める緊急集会」東京会場参加申込み

 

※LIVE配信はこちらから(申込不要・誰でも見ることができます)

youtu.be

 

日時:令和4年12月15日(木)17時~18時30分

※16:30から参議院議員会館ロビーにて「通行証」を配布

 

会場:参議院議員会館 1F 「講堂」
東京メトロ「永田町」駅(有楽町線・半蔵門線・南北線)1番出口 徒歩1分

 

 

【テーマ】

防衛力の抜本的強化を求める緊急集会
首相の国際公約「防衛力の抜本的強化」実現を!
防衛費GDP比2%以上で、反撃能力を

 

【開催趣旨】
3期目に突入した習近平国家主席は武力による台湾統一を明言しました。
台湾有事は日本有事に直結します。
中国の台湾武力侵攻準備が整うまでに、日本は防衛力を抜本的に強化し、抑止力と対処力を確固たるものにする必要があります。
年末に向け「国家安全保障戦略」など安保3文書が改定されますが、岸田首相が国際公約した「防衛力の抜本的強化」を実現し、国の守りに万全を期すことを求めて緊急集会を開催します。

 

◎ご登壇の皆さん〔順不同〕
櫻井 よしこ氏(ジャーナリスト)
古屋 圭司氏(日本会議国会議員懇談会会長)
河野 克俊氏(第5代統合幕僚長)
佐藤 茂樹氏(公明党外交安全保障調査会長)
馬場 伸幸氏(日本維新の会代表)
玉木 雄一郎氏(国民民主党代表)
会田 卓司氏(エコノミスト)
江崎 道朗氏(元拓殖大学大学院客員教授)
 

主催:「防衛力の抜本的強化を求める緊急集会」実行委員会