神奈川県自衛隊家族会

すべての自衛隊員と、その家族のために

  •   

 

 

お知らせ一覧
お知らせ
6月2日(金)の下総航空基地研修は予定通り行います
記事投稿
「令和5年度 活動予定(随時更新)」を投稿しました
お知らせ
県家族会「2/四 役員会」は8月27日(日)に行います
記事投稿
「令和5年度 定期総会」の案内を投稿しました
お知らせ
【急募】護衛艦「いずも」・護衛艦「いかづち」の出国行事に参加を希望される方は、各地区会長までお問い合わせください
記事投稿
「横須賀教育隊部隊研修」の案内を投稿しました
記事投稿
「下総航空基地研修」の案内を投稿しました
記事投稿
会長メッセージを投稿しました
記事投稿
令和4年度分お知らせ一覧をこちらにまとめました
お知らせ
令和5年度「定期総会」は2023年6月10日(土)に行います
お知らせ
令和5年度「1/四役員会」は2023年5月14日(日)13時~行います
   

 

神奈川県自衛隊家族会のTwitter(毎日更新中♪)

※PCで最新情報を見るときは「F5」キーを押してページを更新してください

 

 

 

  記事一覧

令和5年度 海老名・綾瀬地区会は定期総会を実施しました

令和5年5月20日(土)、海老名市民活動センター(ビナレッジ)に於いて神奈川地本厚木募集案内所所長及び広報官、座間駐屯地業務隊厚生班長並びに近隣の地区会及び隊友会役員もお招きし、3年ぶりに正常化された地区会定期総会が開催されました。

 

大槻会長による挨拶

 

会場風景

 

この3年間、書面審議や簡略化された形態での総会で何とか乗り切ってきましたが、今年度やっと総会、防衛講話そして懇親会の3点セットで実施することが叶いました。


総会では全議案を原案通り議決し、続いて陸自OBで現在は防災官として海老名市役所に勤務中の野村理事による「陸上自衛隊の教育と部隊活動」と題した防衛講話が実施されました。

 

集合写真

 

講話は単なる事例紹介に留まらず入隊時における班長と助教による全身全霊を傾けての教育から部隊での教育、更にはレンジャー教育まで深く掘下げて一般社会においても通用するよう普遍化し説明され強い感銘を受ける非常に素晴らしいものでした。家族会会員も今後の募集支援等に大いに役に立てることができると考えます。


最後の懇親会では昔からの会員、新たに入会した会員及び陸自家族支援協力で協同する隊友会役員の方々が一堂に会し親睦を深め、顔の見える関係を構築する絶好の機会となりました。 これからの活動に力強い行足をつける有意義な総会となりました。

 

海老名・綾瀬地区会

事務局長 杉田