令和5年 北方領土返還要求全国大会が「北方領土の日」の2月7日国立劇場で開催されます。 コロナ渦ということもあり、今年は観客を制限して開催されるため、神奈川県自衛隊家族会からは役員等5名が会場参加する予定です。(入場券のない方は入場できません。…
2023年1月22日、かながわ県民センターで今年度2回目となる会計会議を行いました。 今回の議題は以下の通り。 ①令和4年度の決算見込みの確認 ⓶令和5年度の活動計画(案) ③⓶にもとづく令和5年度の予算案作成 プリントアウトした収支表とパソコンの収支表を使…
私は一昨年の8月、自衛隊家族会の活動の目的や趣旨に賛同し入会させていただきました。 私の家族には自衛隊員はおりません。また私自身、子どもが生まれ育つまで、全くと言ってよい程自衛隊への関心はありませんでした。 そんな私が自衛隊を身近に知ったのは…
待ちに待った横須賀音楽隊の定期演奏会のご案内です。 去年の鎌倉藝術劇場につづき、今年はみなとみらいホールでの開催です。神奈川県民にとっては地元でもある横浜、みなとみらいホールでの3年ぶりの演奏会。当選ハガキ1枚につき、2名の入場が可能ですので…
お待ちかね、海上自衛隊 東京音楽隊の定期演奏会のご案内です。応募期間が1月13日(応募はがき必着)なので、お申込みがまだの方は、今すぐ申込みのご準備を! 今回の目玉はなんといっても新隊長(第19第隊長)、植田哲生2等海佐がタクトを振ること。「国際…
(画像引用元:内閣府ホームページ) 北方領土返還要求署名強化月間が終了し、11月19日(土)県役員会において海老名・綾瀬地区会として本年度中に獲得した北方領土返還要求署名簿を提出しました。 コロナ禍がなかなか収まらない厳しい状況の中でしたが893名と…
輸送艦くにさき(フリートウイーク 山下埠頭にて) 謹賀新年 神奈川県自衛隊家族会会員の皆様、明けましておめでとうございます! 会員の皆様には、常日頃から自衛隊家族会の活動にご理解を頂きまして有難うございます。お蔭様で、神奈川県自衛隊家族会の活…
今回は、「念願の下志津駐屯地(高射学校)見学にやっと行くことができました!」という、横浜南地区会の会員さんからのレポートです。家族会の部隊研修で知り合ったママ友同士で、2年越しの約束を叶えることができたというCT110さん、楽しいレポートをあり…
(英陸軍との実動訓練での1コマ。画像引用元:陸上自衛隊Twitter ※写真はイメージです) 2022年10月15日、隊友会西湘支部・湘南支部主催の「防衛講演会」に参加してきました。 講師はジャーナリストの四方輝夫氏。 前段で、昭和天皇に触れた話をされていまし…
神奈川県自衛隊家族会会員の皆様、こんにちは! 今年も早いもので2週間を残すのみとなりました。会員の皆様には、常日頃から自衛隊家族会の活動にご理解を頂きまして有難うございます。お蔭様で、神奈川県自衛隊家族会の活動は、各県家族会の活動と比較して…