神奈川県自衛隊家族会

すべての自衛隊員と、その家族のために

  •   

 

 

事務局より
令和5年度「定期総会」は2023年6月10日(土)に行います
事務局より
令和5年度「1/四役員会」は2023年5月14日(日)13時~行います
記事投稿
会長メッセージ「新年の挨拶」を投稿しました
記事投稿
会長メッセージを投稿しました
事務局より
「4/四役員会」は2023年2月11日(土)13時~行います
事務局より
令和4年12月1日10時~北方領土返還要求中央アピール行進に自衛隊家族会も参加します。参加希望者は事務局長までお問合せください
事務局より
令和5年3月5日開催予定の「神奈川県自衛隊音楽まつり」の協賛金は11月30日まで受け付けています
事務局より
令和4年10月29日に予定している体験航海の追加募集をします。参加希望者は各地区会長までご連絡ください
事務局より
「令和4年度活動状況調査」の提出期限は10月7日(金)です。よろしくお願いします
記事投稿
「令和4年度 防衛講演会」の報告を投稿しました(おかげさまで大盛況でした!)
記事投稿
ホームページとSNS紹介用のチラシとQRコード(ダウンロード可)を公開しました(公開終了)
お知らせ
「3/四役員会」は11月19(土)13時~開催します
記事投稿
ホームページを公開しました
記事更新
令和4年9月10日の防衛講演会の会場案内について、注意事項を追記しました
お知らせ
ホームページをテスト公開(限定公開)しました
記事投稿
令和4年9月10日 前統合幕僚長 河野克俊氏による防衛講演会の案内を掲載しました(募集は締め切りました
記事投稿
令和4年度 事業計画(随時更新)を掲載しました

 

 

神奈川県自衛隊家族会のTwitter(毎日更新中♪)

※PCで最新情報を見るときは「F5」キーを押してページを更新してください

 

 

 

  【記事一覧】

会員の声

会員から寄せられた手記やメッセージなどをご紹介します。みなさまからの投稿もお待ちしております。

投稿はこちらから≫

「降下訓練始め2023」を見学してきました

このたび、ホームページを通じて、神奈川県自衛隊家族会 横浜中央地区会に新たなご家族が入会されました。入会された松井さんにお話を伺ったところ、趣味はカメラとのこと。息子さんが所属する航空自衛隊の航空祭をはじめ、陸海空自衛隊のさまざまなイベント…

自衛隊家族会入会のきっかけとその後

私は一昨年の8月、自衛隊家族会の活動の目的や趣旨に賛同し入会させていただきました。 私の家族には自衛隊員はおりません。また私自身、子どもが生まれ育つまで、全くと言ってよい程自衛隊への関心はありませんでした。 そんな私が自衛隊を身近に知ったのは…

下志津駐屯地(高射学校)の広報ツアーに行ってきました

今回は、「念願の下志津駐屯地(高射学校)見学にやっと行くことができました!」という、横浜南地区会の会員さんからのレポートです。家族会の部隊研修で知り合ったママ友同士で、2年越しの約束を叶えることができたというCT110さん、楽しいレポートをあり…

海上自衛隊東京音楽隊の研修に参加して

2022年6月16日、神奈川県自衛隊家族会が実施した海上自衛隊東京音楽隊(隊長 樋口好雄2等海佐)の研修に参加しました。玄関でのあいさつを済ませると、教育科長の渡邉1海尉による音楽隊の現状説明が行われ、海上自衛隊音楽隊としての演奏活動だけではなく、 国…

入会して良かった。息子の訓練姿に心は快晴(横須賀教育隊研修)

2018年6月20日、神奈川県自衛隊家族会三浦半島地区会の活動の一環として、横須賀地方総監部と横須賀教育隊、陸上自衛隊高等工科学校の見学に参加しました。 吉倉岸壁では護衛艦「むらさめ」に乗艦させて頂き、艦橋・操縦室・食堂・格納庫・各分隊の作業内容…

護衛艦「ゆうぎり」中東派遣に向けて

2021年6月5日 護衛艦「ゆうぎり」出国行事 岸防衛大臣による訓示(出典:防衛省自衛隊Twitter) 2021年6月中旬、とある日の早朝、枕元のスマホが静かに鳴りました。眠い目を擦って覗き込むと、息子から「下宿頼む」の文字が・・。通信員らしく、目立たない…