神奈川県自衛隊家族会

すべての自衛隊員と、その家族のために

  •   

 

  記事一覧

横須賀教育隊 入隊式に参加

令和5年4月7日(火)、海上自衛隊 横須賀教育隊の入隊式に参加しました。3年ぶりに式典前の時間に隊員と家族の面会時間が設けられたことから、大勢のご家族がご子息ご息女の制服姿を見よう、入隊式までどんな生活をしてたか聞こうと、早朝から面会に来ていました。

 

着隊からわずか1週間でみちがえるほどたくましくなったお子さんの姿に驚かれた方も多いのではないでしょうか。

 

 

我が子の晴れ姿を一目見ようと会場には大勢の家族が集まった。(画像引用元:横須賀地方総監部 Twitter)

 

服務の宣誓をする男子隊員(画像引用元:横須賀地方総監部 Twitter)

 

この日のために、敬礼や気を付けなどの基本動作を習得。失敗してはならないと、新隊員たちもかなり緊張するのだそう。(画像引用元:横須賀地方総監部 Twitter)


式典後は隊員と直に話すことは許されず、名残惜しそうに帰って行かれました。ほとんどの方が次に会えるのはゴールデンウイークの帰省時になるかと思いますが、短期間で大きく成長し、自衛官らしくなったご子息に会えること間違いなしですよ。

 

一般海曹候補生(510名)、自衛官候補生(207名)のみなさん、今はまだ環境の変化に慣れるのに精いっぱいだと思いますが、8月の修業式を迎える頃には自分でも驚くほど、人として海上自衛官として成長しているはず。楽しみにしています!

 

神奈川県自衛隊家族会 理事

池田 徳重(三浦半島地区会)