本日、7月24日(月)、防衛大学校「遠泳訓練」は実施とのこと。
つきましては、「応援クルーズ」も予定通り実施します。
①日焼け・熱中症対策をお願いします!
晴天下の船上は、風を感じて心地よく感じるかもしれませんが、屋根のないところでは短時間でも日焼けの跡が残るくらい強い日差しです。
帽子(顎ひも付き推奨)、長袖、首や腕など露出部分の日焼け対策をお願いします。
また、十分な水分と塩分補給も忘れないようお願いします。(見学に夢中になっていると、ついつい忘れがちですが、高齢の方やお子さんは特に気を付けるようお願いします。)
※風で煽られると危険なため、日傘の使用は禁止です。


今回のクルーズで使用する船。
屋根のない2階席の方は、その時は「大丈夫」と思っても、適度に屋根の下に入り、水分を補給するなどの注意をお願いします。
②駐車場について
夏休みに入り、三笠公園の駐車場は混雑が予想されます。また、近隣の駐車場は収容台数が少ないため、満車の可能性もあります。
車でお越しの方は、横須賀市役所 北口駐車場をおすすめします。
横須賀市役所 北口駐車場
神奈川県横須賀市小川町12
走水海岸から三笠ターミナルへ向かう方は、国道16号線沿い、「横須賀市役所」交差点の右側に大きく「P」と「24h 市役所北口駐車場」の文字が見えます。
・駐車場から三笠ターミナルまで徒歩約7分
・応援クルーズの受付時に申請すると、200円の割引券がもらえます。
それではみなさま、現地でお待ちしております。
どうぞよろしくお願いいたします。
横須賀(本港)のミズクラゲ。場所によっては、海面がクラゲで真っ白なところも🙄 #遠泳訓練 の下見時は、長袖の水着で防備する他、クラゲを捕まえて隊列の外に投げる学生の姿も見られたそうです。
— 神奈川県自衛隊家族会(公式) (@KJKazokukai) July 22, 2023
波は穏やかでしたが、日差しがめちゃくちゃ強いので、応援クルーズ時は万全の日焼け&熱中症対策を! pic.twitter.com/QfRl6YAXIP
せっかくなので走水海岸にも行ってみました。#遠泳訓練 ではここからひたすら猿島をめざして泳ぐそうです。
— 神奈川県自衛隊家族会(公式) (@KJKazokukai) July 22, 2023
駐車場はかなり停められそうですが、毎年満車になるくらい人が集まるとか…!?
走水水源地の水は、噂通りとても美味しかったです🌸#応援クルーズ pic.twitter.com/fEGknG5ZwA
パワースポットとしても有名な、日本武尊(やまとたけるのみこと)と弟橘媛命(おとたちばなひめのみこと)を祀っている走水神社にて安全祈願